前進塾の中学部
英語・数学は集団授業を実施し学校の授業の予習を行い、理科・社会は生徒の理解度、学習進度に合わせた映像授業で学習します。塾で予習することで、学校の授業を積極的に受けることができます。さらにチェックテストを通じて、既習範囲の理解度を確認します。不合格の場合は合格するまで個別に指導します。また、塾の都合で「レベルの高い高校」を目指すのではなく、「子どもたちと保護者の方々が納得できる」受験指導を行います。
中学部対応の校舎
小・中学部ブログ

2025.07.05
知立校の様子とテスト結果
塾長の谷川です。知立校中学3年生の様子、そして6月に実施された前期中間テスト結果です。 ht...

2025.07.04
難しい…
刈谷校のページ 刈谷校 | 小学生・中学生・高校生の進学、学習指導なら「前進塾」 ...

2025.07.04
変わったことと、変わらないこと
岡崎校がイメチェンして大幅にレベルアップしました。 ...

2025.07.03
1学期期末テスト結果(碧南校)
中間テストの快進撃から1ヶ月も経たず… ...

2025.07.02
7月突入。
7月に入りました。 2025年も半分が終わり,折り返し地点を過ぎたことになります。 ...

2025.07.01
久しぶりに行ってきました。
塾長の谷川です。久しぶりに長良川へバスフィッシングに行ってきましたが、厳しい暑さでした。 h...

2025.06.30
外壁塗装
刈谷校で 外壁塗装 の工事が始...

2025.06.29
岡崎校改装後の様子
岡崎校の改装工事から1週間が経ちました。 全ての生徒がNew岡崎校を見たことになります。 ...