お問合せは電話でも受付けております。
受付時間14:00~21:00 月曜日~土曜日

知立校:0566-84-4131

刈谷校:0566-63-1063

岡崎校:0564-34-0262

碧南校:0566-68-3900

高校部大学受験科:0566-78-7575

碧南校

前進塾 碧南校

碧南校

〒447-0877
愛知県碧南市栄町3-56 auショップ2F
TEL:0566-68-3900
中央中・南中・東中・新川中 完全対応

碧南校インフォメーション

2024年度2学期期末テスト結果速報(12月1日現在) ※随時更新中

速報!!

✩3年生2学期内申点UP率(1学期と比較)✩

 

70

の生徒が内申点UP!!

 

※現状維持が30%程です。

※内申点が下がった生徒はいません。

 

☆学年順位成績優秀者&成績向上者(2学期中間テストと比較)☆

 

南中2年  5位!

東中2年  8位!

 

〇成績向上者

・2年 5位UP!

・3年 15位UP!

・3年 9位UP!

・3年 7位UP!

・3年 5位UP!

・2年 465点→488点

・2年 392点→426点

・2年 327点→382点

 

 

などなど・・・

 

多くの塾生が成績UP!!よく頑張りました👏

 

 

 

☆教科別得点 成績向上&優秀者☆

 〇国語

 90点→96点(6点UP!

 79点→87点(8点UP!

 

 〇数学

 82点→90点(8点UP!

 76点→88点(12点UP!

 54点→69点(15点UP!

 

 〇社会

 92点→98点(6点UP!

 76点→84点(8点UP!

 68点→78点(10点UP!

 

 〇理科

 70点→88点(18点UP!

 64点→82点(18点UP!

 62点→74点(12点UP!

 

 〇英語

 93点→100点(7点UP!

 69点→90点(21点UP!

 52点→78点(26点UP!

 

 

 

 

 

塾生の頑張りの一部を紹介させていただきました。

 

 

2学期中間テストの快進撃に続き、2学期期末テストでも碧南校の生徒たちは大いに躍進しました。

 

 

 

3年生は、実質最後の定期テストです。

 

 

集大成のテストとして、覚悟を決めてテストに挑んでいる姿をテスト週間前から垣間見ることが出来ました。

 

 

1年生から彼らの授業を担当してきて、この2年で本当に成長した姿を見せてもらいました。

 

 

残すは『最大の敵・入試』です。定期テストのような勉強法だけでは通用しません。受験のための勉強を意識して、残り少ない中学生生活を歩んでいってください。

 

 

1・2年生も3年生に負けじと頑張りました👏

 

中間テストに続き、更に成績を伸ばした生徒も多くいました。嬉しい限りです☺️

 

 

 

君たちは3年生とは違い、まだまだ定期テストが残されています。

 

 

直近としてあるのは、3学期の学年末テスト。

 

 

1年間の総まとめのテストとして、範囲の膨らみも予想されます。

 

1,2学期で学んだ内容をコツコツと振り返っていきながら、更なる成長を遂げていきましょう。

 

これからも頑張るぞー❗️

 

 

佐藤

2023年度 碧南校卒塾生 進学先

※五十音順に並べています。

☆公立高校

・安城高校 4名

・刈谷高校 1名

・刈谷北高校 1名

・知立高校 2名

・知立東高校 1名

・西尾高校 1名

・西尾東高校 1名

・碧南高校(普通) 4名

・碧南高校(総合ビジネス) 1名

・碧南工科高校 2名

 

☆私立高校

・安城学園高校 2名

・星城高校 2名

 

 

碧南校生の残した功績です。

必ずしも努力が報われるとは限りません。

しかし、その努力が報われるために精一杯努力をする。

この努力が自分自身を磨き上げます。

 

胸を張って次のステージに踏み出してください。

前進塾教師一同、心から君たちの活躍を祈っています!!

公式Instagram

小学生(3・4・5・6年生)個別学習コース時間割

曜日 時間 教科
午後4:30~6:45 英語・算数・国語・プログラミング

●週1日,1教科から受講することができます。

●上記の時間帯で都合のよい時間から開始できます。

中学生時間割

中学1年生 曜日 時間 内容
午後7:20~9:45 英語・数学集団授業&テスト
理科・社会自立学習&問題演習
中学2年生 曜日 時間 内容
午後7:20~9:45 理科・社会自立学習&問題演習
英語・数学集団授業&テスト
中学3年生 曜日 時間 内容
午後7:20~9:45 理科・社会自立学習&問題演習
英語・数学集団授業&テスト

●授業と授業の間に,5分間の休憩があります。

●中学校の定期テスト日程に合わせて,時間割や授業科目を変更する場合があります。

校舎長挨拶

佐藤 啓一朗(さとう けいいちろう)

勉強しなくても、生きていくことは出来るし、日常生活にも支障を来たさない。あながち間違いではありません。
では、なぜ勉強が必要なのでしょうか。塾は何のために存在するのでしょうか。

答えは簡単です。
勉強という存在が、「子どもの持つ可能性」を最大限に拡げることができるからです。

前進塾碧南校では、子どもの可能性を引き出し、伸ばしていくことをモットーに日々指導にあたっています。

小中学生の皆さん、「自分の持つ可能性」を信じてみてください。
頑張った先には必ず明るい未来が待ち受けています。

勉強を通して明るい未来を築いていきましょう。
よろしくお願い致します。

碧南校へのMAP

前進塾 碧南校

〒447-0877
愛知県碧南市栄町3-56 auショップ2F
TEL:0566-68-3900
中央中・南中・東中・新川中 完全対応

前進塾のブログ

お問合せ・資料請求 お問合せ
資料請求
お問合せ・資料請求はこちら
ページのトップへ