お問合せは電話でも受付けております。
受付時間14:00~21:00 月曜日~土曜日

知立校:0566-84-4131

刈谷校:0566-63-1063

岡崎校:0564-34-0262

碧南校:0566-68-3900

高校部大学受験科:0566-78-7575

碧南校

前進塾 碧南校

碧南校

〒447-0877
愛知県碧南市栄町3-56 auショップ2F
TEL:0566-68-3900
中央中・南中・東中・新川中 完全対応

碧南校インフォメーション

2025年度1学期期末テスト結果

★成績優秀者

  1.   &  
  2. 成績向上者の例★
  3.  

(1学期中間テストと比較)

 

 

〇高成績達成者

(5科 5位以内、5科 450点、

各教科 95点以上、順位UPなど)

 3位獲得!

 480点獲得!

 451点獲得!

 450点獲得! 

 その他、400点オーバー多数!

 

 98点獲得(国語・数学)

   97点獲得(英語)

 96点獲得(数学・社会・理科・英語)

   95点獲得(理科)

 その他、90点オーバー多数!

 

 18位→16位(2位UP!

 24位→16位(8位UP!

 29位→26位(3位UP!

 44位→31位(13位UP!

 94位→65位(29位UP!

 86位→77位(9位UP!

 87位→81位(6位UP!

 98→86位(12位UP!

 114→104位(10位UP!

 ※順位向上の一部を紹介

 

 

中学1年生は、初めての定期テスト(中間→期末)で、

 

 85.7

の塾生が順位UPを達成!!

 

 

〇科目毎の得点向上例

 ・国語

  69点→84点(15点UP!

  64点→82点(18点UP!

  65点→81点(16点UP!

  47点→71点(24点UP!

 

 ・数学

  92点→98点(6点UP!

  80点→96点(16点UP!

  84点→91点(7点UP!

  60点→86点(26点UP!

 

 ・社会

  88点→94点(6点UP!

  58点→90点(32点UP!

  77点→88点(11点UP!

  54点→70点(16点UP!

 

 ・理科

  90点→96点(6点UP!

  85点→92点(7点UP!

  68点→84点(16点UP!

  70点→84点(14点UP!

 

 ・英語

  78点→83点(5点UP!

  70点→79点(9点UP!

  44点→60点(16点UP!

 

 

塾生の頑張りの一部を紹介させていただきました。

 

 

 

正直なところを言うと、大成功した後のテストというのは、楽しみな反面、少し怖さをも感じるテストではありました。

 

 

 

・前回と同様、上手くいくのか

・大失敗に終わったらどうしよう

 

 

 

校舎長という立場として、プレッシャーを感じながら、テスト週間中の日々を過ごしました。

 

 

そんな状況下での期末テストでしたが・・・

 

 

 

順位UPは勿論のこと、難易度が高くなった期末テストにも関わらず、得点も大きくUPした生徒もいました。

 

 

 

 

1年生は、定期テストの難易度やテスト勉強の方法など、少しはコツを掴めたでしょうか。

 

 

 

 

勉強には、コツがあります。

 

 

 

 

個々によって相違があるため、なかなか一言で表すのは難しいですが、日頃のチェックテストや学校での小テストの勉強など、あらゆるテスト勉強から、少しずつ勉強のコツというものを掴んでいって欲しいと思います。

 

 

 

 

2,3年生にはある傾向が顕著に見られました。

 

 

 

それは、塾生内での順位の入れ替わりが非常に多かったことです。

 

 

 

 

AくんとBさんがいたとして、

中間テストではAくんが勝ったが、

期末テストではBさんが勝った。

 

 

 

 

こういった現象が多く起こりました。

 

 

 

勿論、生徒たちに名指しで言う訳ではありませんし、当該生徒もあまり意識をしている訳ではないと思いますが、日頃の授業から切磋琢磨し合った結果が、今回の順位の入れ替わりを引き起こした要因なのかなと、思います。

 

 

 

 

しばらく定期テストはありません。

 

 

 

 

 

7月〜8月の期間は、チェックテストや夏期講座など、「基盤を固める」ことに重きを置いていきます。

 

 

 

 

保護者の皆様

 

 

 

 

これからの前進塾にも、乞うご期待ください!!

 

 

 

 

佐藤

 

 

 

 

 

 

公式Instagram

小学生(3・4・5・6年生)個別学習コース時間割

曜日 時間 教科
午後4:30~6:45 英語・算数・国語・プログラミング

●週1日,1教科から受講することができます。

●上記の時間帯で都合のよい時間から開始できます。

中学生時間割

中学1年生 曜日 時間 内容
午後7:20~9:45 理科・社会 自立学習&問題演習
英語・数学 集団授業&テスト
中学2年生 曜日 時間 内容
午後7:20~9:45 理科・社会 自立学習&問題演習
英語・数学 集団授業&テスト
中学3年生 曜日 時間 内容
午後7:20~9:45 数学・社会 集団授業&テスト
英語・理科 集団授業&テスト

●授業と授業の間に,5分間の休憩があります。

●中学校の定期テスト日程に合わせて,時間割や授業科目を変更する場合があります。

校舎長挨拶

佐藤 啓一朗(さとう けいいちろう)

勉強しなくても、生きていくことは出来るし、日常生活にも支障を来たさない。あながち間違いではありません。
では、なぜ勉強が必要なのでしょうか。塾は何のために存在するのでしょうか。

答えは簡単です。
勉強という存在が、「子どもの持つ可能性」を最大限に拡げることができるからです。

前進塾碧南校では、子どもの可能性を引き出し、伸ばしていくことをモットーに日々指導にあたっています。

小中学生の皆さん、「自分の持つ可能性」を信じてみてください。
頑張った先には必ず明るい未来が待ち受けています。

勉強を通して明るい未来を築いていきましょう。
よろしくお願い致します。

碧南校へのMAP

前進塾 碧南校

〒447-0877
愛知県碧南市栄町3-56 auショップ2F
TEL:0566-68-3900
中央中・南中・東中・新川中 完全対応

前進塾のブログ

お問合せ・資料請求 お問合せ
資料請求
お問合せ・資料請求はこちら
ページのトップへ