高校部のカリキュラム
学習面談

定期的に生徒本人と学習面談を行います。
定期考査や模試に向けての戦略作り,結果に対するフィードバック,各教科の進捗状況や勉強方法のアドバイスなどを行います。
(学校補習コース:月2回)
(大学受験コース:週1回)
自習室の無制限利用

高校生の勉強時間の約9割を占めるといわれている自習時間をより良いものにするために,快適な自習室をご用意しております。
受講コースに関係なく,日数,時間を無制限で利用することができます。
【学びエイド】による参考書学習のフォロー

電子辞書のように必要な授業だけを視聴できるアプリケーションです。
【学びエイド】の3つの特徴
Point-1 1コマ5分で知りたいことがすぐにわかる
Point-2 早送り・倍速・一時停止機能で学習効率があがる
Point-3 100名以上の講師による豊富なコンテンツ
【受験コンパス】による大学入試に向けた学習計画の作成(大学受験コースのみ)

志望大学合格に向けてカリキュラムを組むアプリケーションです。
【受験コンパス】の3つの特徴
Point-1 志望校との差を視覚化
Point-2 やるべきことを視覚化
Point-3 学力の成長を視覚化
高校部ブログ

2025.07.09
仲間
前進塾の採用試験を受けたときは「知立市」 と「知多市」の違いすらよく分かっていない 状...

2025.07.05
7月7日~7月13日の開校時間について
7月7日(月)~7月13日(日) の開校時間は下記の通りです。 ...

2025.07.02
AI強すぎ
私の仕事のスタイルは,基本的に泥臭いです。 未だに校舎周りの雑草を抜き,トイレを磨き, ...

2025.06.28
6月30日~7月6日の開校時間について
6月30日(月)~7月6日(日) の開校時間は下記の通りです。 ...

2025.06.25
飽き性
家でワイフと語り合っていると,すごく本質的 な問いを投げかけられました。(彼女は抜群に ...

2025.06.21
6月23日~6月29日の開校時間について
6月23日(月)~6月29日(日) の開校時間は下記の通りです。 ...

2025.06.18
頑張れる自分を好きになる
最近,グッと頑張りの強度が高まった子が います。面談の場で「頑張れる自分を好き になろ...

2025.06.14
6月16日~6月22日の開校時間について
6月16日(月)~6月22日(日) の開校時間は下記の通りです。 ...