前進塾の小学部
子どもたちが、通塾するごとにそれぞれのペースで成長できるように、理解度に合わせて指導していきます。また、学習の指導だけでなく、筆記用具の持ち方、挨拶や字の丁寧さ、授業中の姿勢なども指導していくことで、中学校に入学したときに活躍できる生徒を目指して、子どもたちと教師一同ともに楽しみながら成長していきたいと考えています。
小学部対応の校舎
小・中学部ブログ

2025.05.12
記憶って、どうするの…?
中間テストの時期になりました。 1年生は中学生として初めてのテスト、2・3...

2025.05.11
いよいよ始まる
昨日のブログにもあったように、知立校を除く3校舎で、いよいよ2025年度1発目のテスト、【中間テス...

2025.05.10
テスト対策!岡崎校
本日、岡崎校では矢作中の塾生を対象にテスト対策授業を実施しました。 ...

2025.05.09
ナイスぅ~
昨日の刈谷校は 小学生と中学生全学年の授業日でした。 ...

2025.05.09
仕事以外にも
仕事以外にも脳のキャパシティを 割いていかねばなりません。 ...

2025.05.08
違和感に気づく
中1数学の授業も段々と難しくなってきました。 碧南校 中1 ...

2025.05.07
緊急事態発生
塾長の谷川です。塾とはまったく関係のない、my wifeとの会話、野球の話です。笑 http...

2025.05.06
高校入試対策カリキュラム開始
塾長の谷川です。高校入試説明会が終了して、5月より個人懇談会が始まりました。 https:/...