お問合せは電話でも受付けております。
受付時間14:00~21:00 月曜日~土曜日

知立校:0566-84-4131

刈谷校:0566-63-1063

岡崎校:0564-34-0262

碧南校:0566-68-3900

高校部大学受験科:0566-78-7575

知立校

前進塾 知立校

知立校

〒 472-0052  
愛知県知立市弘法1-5-16 
TEL:0566-84-4131 
知立中・知立南中 完全対応

知立校インフォメーション

11月後期中間テスト&中3後期内申点結果

後期中間テスト(11月)結果

【知立中1・知立南中1】

7、18、22、25、41、

44位獲得!

 

【知立中2・知立南中2】

6、6、8、10、18、19、21、

27、35、37、37、40、41、

42、46、49位獲得!

 

【知立中3・知立南中3】

3、6、8、10、10、12、14、

15、20、24、25、26、27、

28、30、35、35、37、37、

37、38、44、48、50位獲得!

 

 

★11月後期中間テスト 塾生順位UP

※9月前期期末テストとの比較

(一部の生徒の例)

〇    8位 →        6位   2位UP! 

〇      9位 →      6位   3位UP!

〇   19位 →      8位  11位UP!

〇   13位 →     10位   3位UP!  

〇   22位 →     10位  12位UP!

〇   15位 →     12位   3位UP!

〇   24位 →     20位   4位UP!

〇   25位 →     21位   4位UP!

〇   61位 →     25位  36位UP!

〇   47位 →     35位  12位UP!

〇   48位 →     37位  11位UP!

〇   46位 →     37位   9位UP!

〇 47位 →   40位   7位UP!

〇   46位 →     41位   5位UP!

〇   65位 →     56位   9位UP!

〇   69位 →     62位   7位UP!

〇   80位 →     68位  12位UP!

〇   75位 →     69位   6位UP!

〇   76位 →     70位   6位UP!

〇   84位 →     72位  12位UP!

〇   77位 →     74位   3位UP!

〇   88位 →     80位   8位UP!

〇 95位 →     86位   9位UP!

〇109位 →     98位  11位UP!

〇149位 →  109位  40位UP!

〇153位 →  141位  12位UP!

〇180位 →  167位  13位UP!

 

★中学3年生 後期内申点UP

※前期内申点との比較

(一部の生徒の例)

〇43 →  45   2UP!

〇43 →  45   2UP!

43から45に上昇した生徒2名です。

〇40 →  44   4UP!

〇42 →  44   2UP!

〇40 →  43   3UP!

〇42 →  43   1UP!

〇42 →  43   1UP!

42から43に上昇した生徒2名です。

〇41 →  43   2UP!

〇41 →  43   2UP!

41から43に上昇した生徒2名です。

〇39 →  41   2UP!

〇37 →  40   3UP!

〇34 →  40   6UP!

〇35 →  40   5UP!

〇35 →  39   4UP!

〇37 →  39   2UP!

〇36 →  39   3UP!

〇31 →  38   7UP!

〇34 →  36   2UP!

〇32 →  35   3UP!

〇33 →  35   2UP!

〇30 →  34   4UP!

〇32 →  34   2UP!

〇30 →  33   3UP!

〇30 →  32   2UP!

〇28 →  30   2UP!

〇25 →  28   3UP!

 

 

 

 

 

 

 

2024年3月知立校卒塾生進学先

(五十音順)

卒塾生35名

愛産大三河高校 1名

安城東高校   2名

岡崎城西高校  1名

刈谷高校    3名

刈谷北高校   1名

大同大大同高校 1名

知立高校    9名

知立東高校  10名

豊田高専    1名

豊田南高校   5名

光ヶ丘女子高校   1名

 

 

2023年度入試  卒塾生の飛躍

一人ひとりの努力の結果です。

入塾前順位または中1順位 ⇒ 入塾後または中3最高順位

入塾前内申点または中1内申点 ⇒ 最終内申点

進学高校

 

卒業生A

順位   22 ⇒ 11

内申点42 ⇒ 43

刈谷高校

 

卒業生B

順位   51 ⇒ 11

内申点37 ⇒ 44

刈谷高校

 

卒業生C

順位   25 ⇒  1

内申点39 ⇒ 41

刈谷高校

 

卒業生D

順位   57 ⇒ 35

内申点27 ⇒ 33

知立東高校

 

卒業生E

順位   55 ⇒ 19

内申点28 ⇒ 40

知立東高校

 

卒業生F

順位   85 ⇒ 57

内申点28 ⇒ 33

知立東高校

 

卒業生G

順位   57 ⇒ 23

内申点28 ⇒ 32

知立東高校

 

卒業生H

順位   93 ⇒ 44

内申点29 ⇒ 33

知立東高校

 

卒業生I

順位   79 ⇒ 44

内申点29 ⇒ 33

知立東高校

 

卒業生J

順位107 ⇒ 53

内申点33 ⇒ 37

知立東高校

 

卒業生K

順位   92 ⇒ 47

内申点31 ⇒ 36

知立東高校

 

卒業生L

順位122 ⇒ 59

内申点29 ⇒ 34

知立東高校

 

卒業生

順位   98 ⇒ 35

内申点27 ⇒ 29

知立東高校

 

卒業生

順位   63 ⇒ 33

内申点33 ⇒ 36

刈谷北高校

 

卒業生

順位   87 ⇒ 42

内申点28 ⇒ 32

豊田南高校

 

卒業生

順位   87 ⇒ 51

内申点32 ⇒ 36

安城東高校

 

卒業生

順位103 ⇒ 79

内申点31 ⇒ 33

安城東高校

 

卒業生

順位154 ⇒ 92

内申点26 ⇒ 30

知立高校

 

卒業生

順位109 ⇒ 83

内申点31 ⇒ 32

知立高校

 

第一志望校合格率82.9%

 

刈谷高校合格率

2年連続100%

前進塾は学力の高い子だけに目をかけたり

成績の良い子を特別扱いしたりして

塾の合格実績を良くするために

トップ校を受験させる塾ではありません。

もともと成績が優秀な子

勉強方法で悩んでいる子

やる気が出ない子

基礎学力が不足している子

家庭学習の習慣が身についてない子

他塾に通っていたが結果が出ない子など

いろいろな子どもたちが入塾してきます。

最近では大手進学塾や個別指導塾から

転塾してくる生徒が多くみられ

そのような生徒のほぼ100%が

前進塾で成績を上げています。

 

前進塾は、学力や成績で

子どもたちを差別しません。

子どもたちに嫌われたくないからという理由や

塾を辞められると困るからという理由で

厳しいことを言わずに迎合することをしません。

子どもたちと正面から向き合い、

成績を上げ、志望校合格を目指す塾です。

また、子どもの成績が上がらない原因の一部が

保護者にあると考えられる場合は

保護者の方にお願いをすることもあります。

今後も塾生たちや保護者の方々に

信頼される塾を目指していきます。

今後も前進塾知立校に

ご期待いただけたら幸いです。

 

2024年12月10日
前進塾代表(塾長)・知立校責任者
谷川 倫成

小学生(3・4・5・6年生)個別学習コース時間割

曜日 時間 教科
午後4:30~6:45 英語・算数・国語

●週1日,1教科から受講することができます。

●上記の時間帯で都合のよい時間から開始できます。

中学生時間割

中学1年生 曜日 時間 内容
午後7:20~9:45 英語・数学集団授業&テスト
理科・社会自立学習&問題演習
中学2年生 曜日 時間 内容
午後7:20~9:45 理科・社会自立学習&問題演習
英語・数学集団授業&テスト
中学3年生 曜日 時間 内容
午後7:20~9:45 理科・社会自立学習&問題演習
英語・数学集団授業&テスト

●授業と授業の間に,5分間の休憩があります。

●中学校の定期テスト日程に合わせて,時間割や授業科目を変更する場合があります。

校舎長挨拶

谷川 倫成(たにかわ みちなり)

「人生が夢をつくるんじゃない。夢が人生をつくるんだ。」

「無理だと思わないことが一番大事。無理だと思ったら終わりです。」

アメリカ、メジャーリーガー大谷翔平選手の名言です。

みなさんは夢(将来の目標)、ありますか?
「ありません」という人は、真剣に考えてみてください。
今やらなければいけない勉強、そして高校受験は夢の実現のためのステップです。
そのためには辛いことや苦しいことがあります。逃げたら負けです。

そして、勉強するときに「自分には無理だ。」と思わずに

まずはやってみることです。

大谷選手が言うように、無理だと思ってはいけません。

夢の実現に向けて、「がんばる」ことに意味があります。

ともにがんばりましょう。

知立校へのMAP

前進塾 知立校

〒 472-0052  
愛知県知立市弘法1-5-16 
TEL:0566-84-4131 
知立中・知立南中 完全対応

前進塾のブログ

お問合せ・資料請求 お問合せ
資料請求
お問合せ・資料請求はこちら
ページのトップへ