前進塾の中学部
英語・数学は集団授業を実施し学校の授業の予習を行い、理科・社会は生徒の理解度、学習進度に合わせた映像授業で学習します。塾で予習することで、学校の授業を積極的に受けることができます。さらにチェックテストを通じて、既習範囲の理解度を確認します。不合格の場合は合格するまで個別に指導します。また、塾の都合で「レベルの高い高校」を目指すのではなく、「子どもたちと保護者の方々が納得できる」受験指導を行います。
中学部対応の校舎
小・中学部ブログ

2025.08.25
涼しく·····なった?
8月もあと1週間。 そして、夏期講座もあと1週間。 ...

2025.08.25
夏期講座ラストスパート
塾長の谷川です。23日土曜日、知立校の様子です。そして、25日月曜日から夏期講座、ラストスパートで...

2025.08.24
計算力を高めよう!
「計算力」 どの学年にも言えることですが,とっても大切ですよね。 受験...

2025.08.23
努力の積み重ね
夏の甲子園で、ベスト4の快進撃を見せた県立岐阜商業高校の横山 温大選手 ...

2025.08.22
フル稼働!
昨日の岡崎校はフル稼働でした! ...

2025.08.21
アツい!🔥
外が暑い! 車内の温度計に表示された温度です。 ...

2025.08.20
講演会
本日、刈谷校に通う 朝日中、依佐美中の3年生は ...

2025.08.19
パワフル~
本日の刈谷校は 小学生夏期講座 ...