小学生カリキュラム 個別学習コース
小4・5・6 個別学習コース『週1日または2日』英語・算数・国語(1教科より受講可能)
- 一人ひとりが自分のカリキュラムとペースで学習できる!
- 子どもたち一人ひとりのレベルにあった最適なプリントを自分のペースで解き進めます。多くの問題演習量で基礎学力が定着できる小学生の学習環境を提供いたします。
- わからない問題は教師が指導、その場で問題点を解決できる!
- プロ教師の目の届くところで、しっかりと勉強する必要があります。わからない問題をそのままにして次に進むことはありません。
- 通いやすい時間と料金設定!
- 開講時間内であれば、ご都合のよい時間から始められます。科目や受講回数も選択可能。保護者の方にもやさしい料金設定です。
個別学習コース 算数

中学校の数学で必要となる単元に重点を置いたカリキュラムです。 つまずきが見られれば、前学年にもどって復習します。 単元によっては学校内容よりも一歩深いところまで解き進めていきます。 多くの問題にあたることで、速く正確な計算能力を養います。 また、学習した内容を定着させるための宿題を出し、家庭学習の取り組みも指導します。
小学生算数のしくみ

プリントを解きましょう
一人ひとりの理解度に合わせて、最適なプリントを用意しています。まずは自分の力で解いてみましょう。

わからない問題は質問しましょう
教師が指導し、その場で解決します。全部とき終えたら、答えを取りに来て答え合わせをします。

点数を報告しましょう
正答率が良ければ次の単元に、理解不十分であればその問題の類題に自分だけのカリキュラムで学習を進めることができます。
個別学習コース 国語

国語は学校の教科書からいったん離れて、文章題に挑戦します。
いわゆる読解力を養う問題をたくさんこなします。
短い文章から始まり、少しずつ難しい問題に挑戦し読解力アップを目指します!
また、授業最初に必ず漢字テストを実施します。
漢字は中学入学後も、国語だけでなく社会や理科でも使われます。
小学生国語のしくみ

テキストを解きましょう
テキスト(レクウェル)を一人ひとりのペースで解いて行きます。

答え合わせと確認
1ページずつ答え合わせをして教師が確認指導しながら、その場で解決します。

間違えた問題のやり直し
単元ごとに間違えた問題のやり直しをして、教師が確認した後次の単元に移ります。
個別学習コース 英語

中学校の定期テストでは英語を正しく書けなければ点数に結び付きません。
英会話やコミュニケーション英語ではなく、中学校の英語で重要となる、
「聞く力」と「書く力」を徹底的に鍛え、英単語・基本文の「暗記」を目指します。
- ◎タッチペンで繰り返し聞くことによって、「聞く力」を鍛えます。
- ◎聞いた単語や英文を書くことによって、「書く力」を鍛えます。
- ◎級別に分かれているので、個々のペースに応じて進められます。
- ◎毎回実施する英単語テストにより、中学英語に備えて語彙力を強化します。
- ×塾の中で楽しくゲームをすることはありません。
- ×小学校の英語で活躍できるようにはなりません。
- ×外国人講師はいません。宿題は出ます。
小学生英語のしくみ

タッチペンで発音を聞こう
テキストにタッチペンで触れると英語音声が聞けます。
何度でも繰り返し聞くことができます。
自分のペース・レベルに合わせて無理なく進められます。

問題を解きましょう
リスニングの問題やなぞり書きの問題など、「聞く力」「書く力」を鍛える問題が沢山あります。

わからない問題は質問しましょう
教師が指導し、その場で解決します。
小学部対応の校舎
小・中学部ブログ

2021.01.15
教室開放にて
火曜日の中1.2の教室開放で、『勉強の仕方』を伝えました。 前進塾の生徒たちは、本当...

2021.01.14
スケジュール管理能力
最近読んだ本です。 著者は数学の解説や,勉強...

2021.01.13
本日の会議で
【中1の成長】 が議題に挙がりました。 各校舎で目覚ましい活躍を見せて くれてい...

2021.01.12
勝負の2月に向けて
各学年動き出しています。 中1・中2チーム 碧南校中1 チェックテスト...

2021.01.11
前向きに
中3受験生のみんな。 君たちが学年末テスト対策と並行 して実施している【入試6...

2021.01.10
幸せ者です
卒塾生が受験生チームへの差し 入れを持って来てくれました。 看護学生の強みを活...

2021.01.10
攻めたお菓子
今まで食べたことのない お菓子を買ってみました。 ミルキーのみたらし味です。 ...

2021.01.09
元気さを武器に!
社会科の高尾です。 今日から碧南校1年生の”英語”と”社会”の授業が再開されました。 ...