足を引っ張り合う文化
2025.08.13
私が思う,日本の残念ポイントは
「足を引っ張り合う文化」です。
大学受験をする子が少数派である高校に
通っている子が一生懸命勉強をしている
と,毎年のようにこの文化に出くわします。
「断っても断っても遊びに誘ってくる」
「休み時間に勉強しているとテキストに
落書きをしてくる」
理由は単純で,夢を叶えられると困るからです。
挑戦されると困るからです。同じ高校の子が
誰も挑戦していなければ「通っている高校が
悪い」と他責にできます。しかし,その環境
で挑戦している子がいると,環境のせいに
できなくなります。
悲しいことに,大人の社会でもそうです。
「日本は人口も減っているし,英語も話せ
ないし,景気も悪いし,頑張っても無駄」
という空気感が蔓延しています。
大人がこれではあかんです。
どうせあの世には何も持っていけない
ので,この世に何を残すかです。
ただでさえ蒸し暑いのに,こんな暑苦しい
ことを考えながら,今日も全力指導です!
※ 現在,全学年満席のため入塾受付を
停止しています。受付再開は2026年2月
を予定しております。詳細は校舎まで
お問合せください。
(田中)

【住所・電話番号】
〒472-0025 知立市池端3-21
TEL 0566-78-7575
【開校日・時間】
月曜日~木曜日 16:00~22:00
金曜日 休校日
土曜日 13:00~22:00
日曜日 10:00~18:00
※ 毎週金曜日と月末最終日は休校
日となります。ご注意ください。
※ 高校部公式Instagram,ブログ
の定期的なご確認をお願いします。
