スケジュール管理の流儀
2022.07.27
夏休みが始まり,高3生を中心
に勉強する教科,参考書の数が
増えてきました。
今まで以上にスケジュール管理
の能力が問われます。
アプリ,スマホのメモ帳,紙手帳
等々,管理ツールはたくさんあり
ます。これに関しては自分なりの
正解を見つけてください。
本日は,根本の考え方を伝えます。
①調整日を設ける。
例えば期限まで7日間,提出範囲が
30ページあったとします。単純な割
り算だと1日4~5ページが目標と
なりますが,これだとスムーズに進
まなかったときや解き直しが必要に
なったときに困ってしまいます。1
日6ページを目標にガツガツ進める
と2日間の調整日が生まれ,余裕を
もって学習を進めることができます。
②1日の途中に進捗確認をする。
計画通り進んでいるか,1時間に1
回,教科を切り替えるタイミング,
休憩のタイミング等を使ってチェッ
クしましょう。計画表を何度も目に
すると「達成したい!」という気持
ちも自然と上がってきます。
③1日の終わりに明日の予定を
チェックする。
翌日の初速が明らかに変わります。
また,翌日の自分への挑戦状になり,
この壁をクリアしていくことで自信
がつきます。ただし,頭が冴え過ぎ
て睡眠に悪影響が出る場合は控えた
方が良いです。
④重要度と緊急度の2軸で評価
する。
三流は基準なく行動し,二流は緊急
度を基準に行動し,一流は重要度を
基準に行動する。この通り行動する
のは難しいですが,こういう観点を
知るとスケジュール作りが上手にな
ります。
一度に多くのことを伝えると逆に
整わなくなるので,まずは土台を
作りましょう!
(田中)
【住所・電話番号】
〒472-0025 知立市池端3-21
TEL 0566-78-7575
【開校日・時間】
月曜日~木曜日 16:00~22:00
金曜日 休校日
土曜日 13:00~22:00
日曜日 10:00~18:00
※ 毎週金曜日と月末最終日は休校
日となります。ご注意ください。
※ 高校部公式Instagram,ブログ
の定期的なご確認をお願いします。