お問合せは電話でも受付けております。
受付時間14:00~21:00 月曜日~土曜日

知立校:0566-84-4131

刈谷校:0566-63-1063

岡崎校:0564-34-0262

碧南校:0566-68-3900

高校部大学受験科:0566-78-7575

〇〇を制する者は…

〇〇を制する者は…

2021.06.06

「左を制する者は世界を制す」

ボクシングの格言です。

基本である左ジャブ等のパンチを極めれば世界チャンピオンにもなれる、というような言葉です。

「リバウンドを制する者は試合を制す」

スラムダンクの名言です。

この言葉がなければ主人公・桜木はリバウンドの才能が開花しなかったかもしれません。

「スマホ(タブレット)を制する者は受験を制す」

私がさっき思いついた言葉です。

中3対象に個人懇談をすすめていますが、ほぼ全件でこのスマホに関することが話題になります。

スマホとの付き合い方がうまい人ほど、受験での成功に近づくのではないか

と思う次第です。

1番てっとり早いのはこれです。

使用不能にすることです。

ただ、なかなかそうもいかないと思います。

そこでひとつスマホとの付き合い方で意識してほしいのが「距離」です。

精神的な「距離」と物理的な「距離」どっちもです。

スマホに依存していませんか?

スマホは連絡ツールとして使い、「なくてもいい」くらいの気持ちで使いましょう。

帰ったらすぐスマホ見る、常にスマホ見ているなど「なくてはならないもの」になっている人はスマホとの精神的な距離が近すぎます。

次に、勉強するときなどにスマホを横に(手の届く範囲に)置いている人。

物理的な距離が近すぎます。

何か通知が来たら気になってしまいますよね?

勉強するときは違う部屋に置いたり、おうちの人に預かってもらうなど通知がきても気づかないくらいの距離をとりましょう。

スマホを制して受験も制す!

(もちろん受験生でなくてもスマホとうまく付き合いましょう)

大島

お問合せ・資料請求 お問合せ
資料請求
お問合せ・資料請求はこちら
ページのトップへ