ダビデの星
2020.09.18
こんにちは!伊藤です。
去る16日、第99代内閣総理大臣に菅義偉氏が
国会で指名され、菅内閣が発足しましたね。
行政改革を目玉政策に取り上げている菅内閣。
国民目線の政治を期待したいですね!

さて、タイトルの「ダビデの星」、
何のことだと思いますか?
実はこれ、オクラの品種名なんです。
道の駅で発見し、思わず買ってしまいました。
イスラエル原産で、断面が国旗に描かれる
「ダビデの星」に似ているというのも
何となく納得ですね。

一般的なオクラと比べてかなり太く肉厚
ですが、食べると固くなく、独特の香りが
感じられてとても美味しいとのこと。

まずはシンプルに焼いて、素材の味を
楽しむことにしました。
前評判通り、柔らかくて香りがあり
普通のオクラよりもうまみがあるような
感じがしました。
焼いてしょうゆをかけるだけでも十分
美味しく食べられました。

オクラだけでは寂しいので、冬瓜と鰤で
ブリ大根ならぬブリ冬瓜も添えて、
久しぶりの和定食になりました。

和食ってやはりいいですね。
ほっこりする身体にも心にも優しい
スローフードって感じがします。
