小さい春
2020.04.18
こんにちは!伊藤です。
中学生のみなさん、元気にしてますか?
学校も塾もお休みだと、生活リズムや
学習習慣の維持が難しくなりますよね。
学びエイドや塾のワーク、学校課題に積極的に
取り組んで、有意義に過ごしましょう。
休講明けに実施予定の確認テストでの
健闘を期待しています!!
さて、桜もほとんど散ってしまい、
春の深まりが感じられる今日この頃。
気温もちょうどよく、天気の良い日はまさに
お出かけ日和といった感じですが・・・
今は我慢我慢です。。
ただ、以前も触れたように、一人で散歩などは
全く問題ありません。
むしろ家に引きこもっているより
ずっと健康的だと思います。
近所であっても、少し散歩するだけで、
季節を感じることができます。
最近こういったネタばかりな気がしますね。
だれもが知っているタンポポ。
実は外来種の西洋タンポポが多いです。
西洋タンポポは、外総苞片と呼ばれる部分が
外側に反り返っているのに対し、
在来種のタンポポは反り返っていません。
ほかにもスミレという植物。
こちらも種類が多く、花の色や形、大きさ、
はては葉の形まで様々です。
他にもつつじの花も咲き始めています。
街路樹として、つつじと近縁のさつきが
良く植えられていますね。
つつじの花の蜜はほんのりと甘みがあって、
昔の子供はよく花の蜜を吸って遊んだそうです。
田舎育ちの私もやってました(笑)
少し周りの自然に目を向けるだけで、
様々な発見があると思います。
天気の良い日は、気分転換もかねて
外をゆっくり歩いてみるのも
いいかもしれませんね。