冬期講座8日目
2019.12.28
明日の冬期講座最終日は中3愛知全県模試
を実施するので,授業形式は本日が最終日
でした。

授業を担当した,高橋先生&石川先生から
「立派に走り切れていました!」
と報告を受けました。ひと安心です。

中1・2の後日受験も,無事に決着し始め
校舎として良い年末を過ごせる気配がして
います。さー,冬期講座もあと1日です。
明日に備えて早く寝ましょう!
前進塾ブログを愛読して下さっている
保護者の皆様へお願いです。
ご家庭ではぜひ,冬期講座の頑張りや
塾内テスト結果を,バチバチに褒めて
あげて下さい。彼らに厳しい話をする
のは私の役割です。笑
ひとつの例として,お子様が1問ミス
で満点合格を逃したときの言葉を紹介
します。以下の通りです。
田中「この1問にこだわれ!この1問が
志望校の合否につながるぞ!」
保護者の皆様「その問題以外は全問正解
できたんだ!すごい!」
いかがでしょうか。お子様たちは,日々
全力で勉強と向き合い,成長しています。
我々塾講師から見ても,感心するくらい
必死に今を生きています。
保護者の皆様。ぜひ全力の褒めをお願い
します!
(田中)