愛知全県模試 刈谷校
2019.10.31
定刻通り始まりました。
4時間の長丁場ですが,来春まで続く受験
勉強と比べればわずかな時間です。集中力
MAXでいきましょう!
先日,とある動画で勉強をしていると
「智(知恵)・情(情愛)・意(意志)」
という言葉が頭に入ってきました。
この3つ全てを兼ね備えた企業(人)こそ
が素晴らしいという話でした。
塾という場で考えれば,
智だけの塾(塾生)
→ 得点が取れれば,その手段や未来への
つながりはどうでも良い。
情だけの塾(塾生)
→ 居心地が良ければ,結果を出すことや
真剣さはどうでも良い。
意だけの塾(塾生)
→ 理想が高ければ,実際の行動が伴って
いなくても良い。
このような感じでしょうか。
「智・情・意」を兼ね備えるのは,難しい
ことですが,目指すべき指針になると思い
ます。今朝,谷川塾長から仕事テンション
が上がる電話がありました。私もより一層
熱量を上げていきます。
塾生のみんなも「智・情・意」を兼ね備え
た人を目指していこう!
明日から,各校舎で11月通常授業が開始
します。初回授業日は校舎・学年によって
異なります。配付済みの11月カレンダー
にてご確認をお願い致します。
(田中)