テスト範囲
2025.09.22
碧南校のテスト対策
中1・2
中2
中3
土日をフルに使って、予定通り実施出来ました!
ここまで順調といえば、順調です。
各教科、対策プリント等を使いながら、様々な問題に取り組んでいます。
だが数学の授業において、唯一困っていることといえば、『テスト範囲』です。
◎2年生
『連立方程式の利用』と『一次関数の利用』が同時にテスト範囲になるのは、なかなかheavyです😅
土日の授業で満遍なく実施しましたが、もっともっと時間が欲しいところではあります。
◎1年生
『方程式』がテスト範囲になっている学校もあれば、なっていない学校もあります。
『方程式』はテスト範囲になるか否かで、かなり対策の内容も変わってきます。
1年生のこの時期の数学にしては珍しく、学校毎で授業する内容を変更しました👌
このように、柔軟に対応することが出来るのが、前進塾テスト対策の特徴でもあります。
23日(火)は、休日ということもあって、校舎を開けて教室開放を実施します!
(南中は1日目対策の授業も実施します)
ラストスパートです。
ぜひ来塾して、テスト直前の仕上げをしていこう!
佐藤