お問合せは電話でも受付けております。
受付時間14:00~21:00 月曜日~土曜日

知立校:0566-84-4131

刈谷校:0566-63-1063

岡崎校:0564-34-0262

碧南校:0566-68-3900

高校部大学受験科:0566-78-7575

碧南日記

碧南日記

2025.09.11

碧南校の昨日の中学生の授業の様子です。

1・2年生は理社の映像授業。

昨日は社会の確認テストを実施しました。

1学期よりもテストの合格点を上げたせいか、いつもより落ちる生徒が多かったです🥲

合格点に僅かに足りなかったいつもは元気な生徒が、「問題作ったのは先生ですか」と私を睨んでくるような気がしましたが、気のせいでしょう😑

(因みに私が作ったテストではありません)

授業で実施した内容をその場で覚えて、すぐにアウトプットする練習のテストです。

・暗記が苦手な人

・覚えてもすぐに記憶から抜けてしまう人

上記の項目に該当する人にとっては天敵のテストでしょう😅

ただ、そういう人こそ『覚える』という反復作業を沢山する必要があります。

記憶を確かなものにするためにも、頑張ってテストに挑んでいきましょう👌

中3は、数学と社会の通常授業。

1・2年生と違って確認テストもありませんでしたし、中間テストまでも少し期間が空きます。

この空きの期間を、

「テストもないし、楽ちんだ〜🎶」

と捉えるか

「テキスト確認テストの勉強を進めよう」

と捉えるか。

前者と後者によって、意識の違いは明確です。

はっきり言って、碧南校中3の必修サマー(夏休み宿題)の提出状況は決して良いものとは言えませんでした。

ただこれは、サボったわけではなく、

『テストに向けて1問1問を丁寧に解いていたから、期限に少しだけ間に合わなかった』

だけだと、私は前向きに捉えています。

真価の問われる9月です。

各学年、それぞれの目標に向かって頑張っていこう💪

佐藤

お問合せ・資料請求 お問合せ
資料請求
お問合せ・資料請求はこちら
ページのトップへ