1日遅れで完結
2025.08.30
碧南校では昨日、中3全県模試を実施しました!
※碧南校のみ他校舎より1日日程がズレています。
碧南 中3
・終了時間まで見直し・解き直し
・自己採点をする
・長丁場の戦いなので、スタミナ配分をコントロール
・分からない問題に時間をかけすぎない
などなど
伝えたいことを書き出せば幾らでも出てきます😅
が、それを模試前に全て語ってしまうと、生徒たちにも逆効果なのかなとも思い、
でもやっぱり伝えたいな〜とも思いながら(笑)
簡潔にどうしても伝えたいことだけを伝えました👌
模試前の生徒たちの雰囲気や、問題に取り組む姿勢はGOODでした。
あとは、結果を待つのみ。
9月からも通常授業に加えて、入試対策の授業が始まります。
気を引き締めて頑張っていこう!
でかポッキーを手に
夜は、中1・2
中2 数学
中1 英語
こちらも、最後の夏期講座
1,2年生も宿題が多く、大変な1ヶ月間だったと思いますが、最終日も元気に頑張れました👏
特に素晴らしかったのは計算演習
最後の計算演習での全体の平均点は
1年生 19点❗️
2年生 19.5点❗️
※いずれも20点満点です。
今日は小学生の授業はありませんでしたが、
全学年含めて、大収穫だらけの1ヶ月間だったと思います。
『前進塾8月のハードな1ヶ月間を乗り越えられた』
ということには、本当に価値があります。
キミたちは凄い!
この調子で、9月以降も頑張っていこう!
佐藤