お問合せは電話でも受付けております。
受付時間14:00~21:00 月曜日~土曜日

知立校:0566-84-4131

刈谷校:0566-63-1063

岡崎校:0564-34-0262

碧南校:0566-68-3900

高校部大学受験科:0566-78-7575

教えてあげないよ、ちゃん🎶

教えてあげないよ、ちゃん🎶

2025.08.08

日々、多くのCMが流れています。

どのCMも視聴者の印象に残すために、

フレーズや音楽、

起用される人など、

様々な、多くの工夫がされています。

その中でも、

稀に耳に残るものがあり、

社会現象になることも…。

今回、小学生の景品に

『ポリンキー』が!

子どもの頃にCMが流れ、

短いながらも耳に残る音楽とフレーズ、

可愛らしいキャラクターで、

一気に知名度を上げました。

検索をすると、社会現象になっていたようです。

刈谷校の小学生の時間に、

大島先生と

『懐かしいですね!』

なんて話をしていると、

ある生徒が

『こんなお菓子知らない…』

と。

近藤・大島『え!?』

『ポリンキー、ポリンキー、三角形の秘密はね、ポリンキー、ポリンキー、おいしさの秘密はね…、教えてあげないよ、ジャン🎶』

※あとで調べたところ、『じゃん🎶』ではなく、『ちゃん🎶』が正しいみたいです 笑

二人で歌いましたが、

『え…、知らないです 笑』

という反応でした。

しかし、その後、彼は

『ポリンキー、ポリンキー、三角形の秘密はね…』

と小声で歌っていました😅

耳に残って離れないらしいです 笑

8月に入り、夏期講座が始まっています。

中学3年生は本格的な受験勉強の始まりでもあります。

少しでも耳にも記憶にも残るような授業を心がけたいと思います。

刈谷校の生徒から、旅行・合宿のお土産をいただきました!

ありがとう😆

近藤

お問合せ・資料請求 お問合せ
資料請求
お問合せ・資料請求はこちら
ページのトップへ