お問合せは電話でも受付けております。
受付時間14:00~21:00 月曜日~土曜日

知立校:0566-84-4131

刈谷校:0566-63-1063

岡崎校:0564-34-0262

碧南校:0566-68-3900

高校部大学受験科:0566-78-7575

一足早く

一足早く

2025.08.01

碧南市のお祭り「元気ッス!へきなん」が今年も開催され、校舎前の道路が閉鎖されます。

そのため、碧南校のみ他校舎よりも一足早く、夏期講座がスタートしました!!

夏期講座と言っても、中学1・2年生の8月前半は、やることは変わりません。

通常授業を実施します。

変わっているのは、日程ぐらいです。

後半からは、講座生も交えて講座限定のテキストを使いながら、授業を進めていきます。

1・2年生は本日も元気に頑張りました!!

特に1年生は、中学生になってから約半年が経ち、授業態度やチェックテストに対する取り組みなど、中学生らしい動きが出来るようになってきました。

授業中のノリの良さも、さすが1年生♪

しょうもない小ネタなどにも、逃さず全力で反応してくれます(笑)

因みにですが、お昼は何をしていたかというと…

他の先生のブログにもある通り、中3のプレ夏期講座です。

中3は、いよいよ始まる夏期講座に向けて、まずは苦手教科や弱点単元の把握に努めます。

プレ夏期講座の得点を見る限り、まだまだ受験生としての課題は山積みです。

一気に弱点を潰していくのは大変ですが、幸いにもまだ時間はあります。

焦らずに一つずつ課題を潰していってください。

その課題を潰すことが出来るほど、実力UPの道が開けてきます。

夏休みは学校がない分、自由な時間が多いように思えますが、

・学校や塾の課題

・塾の授業

・中1,2は部活など

やるべきことは意外に多いです。

ハメを外しすぎることなく、勉強にも力を入れていきましょう!

佐藤

お問合せ・資料請求 お問合せ
資料請求
お問合せ・資料請求はこちら
ページのトップへ