小さな目標から
2024.12.22
昨日のブログにもあった通り、冬期講座が始まりました。
◉小学生は、1,2学期で学んだ内容を中心に総復習を
◉中学1,2年生は、年末に実施される300問大会に向けて総仕上げを
◉そして中学3年生は、受験に向けた対策授業を
各学年実施しています。
また冬期講座に突入したということは、冬休みにも間も無く突入するということです。
長期休み期間というものは、どうしても勉強よりも遊びたい欲が勝ってしまいます。
それは致し方ないです。
大体の人はそうなるでしょう。
どうすれば『遊びたい欲』と『勉強』を良いバランスで保つことが出来るのでしょうか?
…………
答えはハッキリ出ています。
それは、『小さな目標』を持つことです。
大きな目標である必要はありません。
※寧ろ大きな目標にしてしまうと、失敗に終わる可能性が高まります😅
なぜ、『小さな』目標にするのでしょうか。
それは、成功体験を着実に積み上げていくからです。
小さな目標を達成し続けることで、それが勉強へのモチベUPに繋がっていきます。
また、これからの道筋が目に見えて分かりやすいといった利点もあります。
普段の小学生の通常授業などが良い例でしょう👌
小学生にはシール表というものがあり、
・宿題をきちんとやってきたとき✏️
・授業で単元が終了したとき📖
・その他、先生のテンションが上がったとき🎶
にシールが貼れます。
(注)過去のブログより引用
いきなり、シール100枚集めてやるぞー!
よりも
まずは、10枚集めてPをゲットするぞー!
と考えている小学生の方が、見ていても圧倒的に多いと思います。
………………
お分かりいただけたでしょうか??
要約すると、まずは『小さな目標』を必ず持つこと!!
ない人は、このブログを見終わったらすぐに考えてください。
目標も無しに勉強をしていては、モチベを維持することはほぼ不可能に近いです。
『小さな目標』達成のために、
冬休み期間コツコツと頑張っていこう!⛄️
佐藤