夏期講座15日目
2019.08.22
大発見をしてしまいました・・・
子どもたちが使っている消しゴムを見ると
かなり高い正解率で,その子が自己管理を
しながら勉強できているかどうかが分かる
方法を発見しました。
使っているうちに消しゴムが小さくなる
ことでケースが余り,上の写真のように
なっているとき,2つの対応があります。
① ケースを適正サイズにカットする。
② 余った部分を無理矢理折り込む。
もうお分かりいただけたと思いますが,①
の対応をする子は,整理整頓が行き届いて
いることが多く,②の対応をする子は,逆
のパターン(カバンの中などが散らかって
いる等)が多いです。
しかし,私よりも前にこの発見をし,商品
化した人がいました。それがこちら。
お店で見かけたことがある人も多いと思い
ます。ケースにミシン目が付いているので
短くカットしやすくなっています。
やられました。完敗です。やはり何事も
ファーストペンギンにならねばですね。
ただし,消しゴムケースを短くカットした
からといって,すぐに成績が上がるわけで
はなく,あくまで準備が整っただけなので
ご注意を。勉強せずに成績が上がる魔法の
方法は存在しません。
本日,夏期講座期間で数少ない,刈谷校の
塾生と丸っと1日顔を合わせない日でした
が,皆さん頑張れたでしょうか。
次に顔を合わせる日に
「〇〇を頑張りました!」
「〇〇が前回より成長しました!」
と胸を張って言えるような時間の過ごし方
をして下さい。後は体調に気を付けてね!
今年の課題は欠席者の多さです。夏期講座
期間ラスト1週間は,これまで以上に体調
管理を意識して下さい!
(田中)