地中海村
2023.12.02
月末休講を使って、地中海村へ行ってきました!
地中海村は、三重県の志摩市というところにあります。
分かりやすく簡単に言えば、伊勢神宮の更に奥
地理が得意な人ならイメージが湧くかもしれません。
そう、とにかく遠い(笑)
西三河地域からだと、ノンストップでも約3時間かかります。
到着するまでに、体力を使い果たしてしまいそうでしたが、村内は疲れも吹っ飛ぶほどのお洒落な空間でした!
ミコノルカゾーン
白壁の建物が立ち並ぶ光景は、異国情緒あふれます。まるで異世界空間にいるようです。
また、地中海村はリゾート宿泊施設ですので、
それぞれの建物に宿泊施設があります。
17時以降は、宿泊者のみしか入れないみたいですので、これまた神秘的な空間ですね
テラスビューからの見晴らしも最高でした
奥に見えるのは、賢島
志摩市の海岸地形は、リアス海岸ですので入り組んだ海岸線に多くの島々が点在します。
ちなみに調べてみると、単なるリアス海岸のみならず、海底の隆起運動による「隆起波食台地」でもあるみたいです。
詳しいことは社会科の近藤先生か宇佐美先生に聞いてください
非日常的な空間でリフレッシュできました。
残り僅かとなった2023年も、駆け抜けていきます!!
佐藤
p.s.
昨日の授業の様子
碧南校 中2 平行四辺形の性質