個性を見つける
2023.09.19
人間にはそれぞれの個性がありますね。
遊びに行くときに
・前もって計画立てる人
・目的地に到着してから、計画を立てる人
勉強でいえば、
・数学・理科などの理系科目を得意科目とする人
・文系科目を得意とする人
※ちなみに私の高校時代は、数学をある程度得意科目としながらも物理が苦手という、理系科目が得意なのか否か、よく分からないタイプでした。
↑これも一種の個性ですね🤔
先日、岐阜県の美濃加茂市というところにありますお団子屋さんへ訪れました。
そこでも個性を発見👀
こちらのお団子屋さんは、60分お団子食べ放題のメニューや、お団子のタレを何種類か選んでトッピングとして食べるメニューがあったりと、大変個性的なお店でした。🍡
このお団子屋さんへの来訪をきっかけに、ふと思ったことがあります。
君たちの学習スタイルにも個性があるのだと…🤔
・テストまでの日程を逆算して、勉強を進めるスタイル
・順を追って、一つ一つ段階的に学習をするスタイル
・自分なりの法則や規則を見つけて、勉強を進めるスタイル
どの学習スタイルも間違いではありません🙅♂️
寧ろ学習スタイルを確立して、計画通りに勉強できるということは本当に素晴らしいことです👍
しかし、見ているとまだまだ自分の学習スタイルを確立できていない人がちらほらいるのも現状です。
学習スタイルの確立は、学力アップはもちろんのこと、学習の効率化にも繋がっていきます。
結果、限られた時間内であってもより中身の詰まった学習を進めることが出来ます。
私からも、何人かの生徒にはアドバイスをしました。もし他にも色々と悩んでいることがあったら、近くの先生に遠慮なく相談してくださいね☺️
素晴らしい個性で溢れ返った教室空間を全員で築いていきましょう!!
佐藤