お問合せは電話でも受付けております。
受付時間14:00~21:00 月曜日~土曜日

知立校:0566-84-4131

刈谷校:0566-63-1063

岡崎校:0564-34-0262

碧南校:0566-68-3900

高校部大学受験科:0566-78-7575

マイペースで

マイペースで

2025.07.25

夏休みに突入しました。

といっても前進塾の授業は、引き続き次の定期テストに向けた予習授業を実施しています。

※夏期講座が始まるのは8月からです。

中2 数学は、”一次関数“に突入です。

非常に難しい単元です。

1年生の時に習った比例の概念が分かっていないと、到底理解することは出来ませんし、変域などの概念なども出てくるため、色々な要素が複雑に絡み合います。

私も念入りに授業の準備をしていましたが、一つ想定外のことが起こりました。

それは…

先取り授業のはずが、既に学校で習ったという人が何人かいたこと。

稀にあることです😱

学校の授業のペースが異様に早くなる。。

色々と思うところはありますが、言及しすぎると学校に対する愚痴になってしまいますので、このあたりで止めておきます😅

そのため、一時的に中2数学の一次関数は復習授業になります。

ムキになって、学校の進度に追いつこうなどとはしません。

先述した通り、一次関数は非常に難しい単元です。

生徒たちの理解度を上げるためにも、いつも以上に丁寧に教えていく必要があります。

学校は学校のペースで。

塾は塾のペースで。

幸いにも次の定期テストまで期間が空きます。

テストまでの授業時間を逆算していきながら、慎重に授業日程を組んでいきます!

佐藤

お問合せ・資料請求 お問合せ
資料請求
お問合せ・資料請求はこちら
ページのトップへ