お問合せは電話でも受付けております。
受付時間14:00~21:00 月曜日~土曜日

知立校:0566-84-4131

刈谷校:0566-63-1063

岡崎校:0564-34-0262

碧南校:0566-68-3900

高校部大学受験科:0566-78-7575

読み取りの力

読み取りの力

2025.07.12

本日をもって,小学生の「サマーフェスティバル」が全校舎で終了しました。

実験,盛り上がりましたね!

楽しんでもらえた様子で何よりです。

「サマーフェスティバル」の様子は,明日7月13日(日)付けのブログにてご紹介いたします。

ぜひ,そちらもご覧ください。

さて,「サマーフェスティバル」では,漢字と計算に特化して強化するカリキュラムでした。

8月から始まる小学生の夏期講座では,それ以外の部分も伸ばしていきます。

小学生の保護者様とお話しをしていてよく聞くのが,

「国語の読み取りが苦手です。」とか,「算数の文章問題が解けません。」という声です。

これは何も小学生に限った話ではなく,中学生も同じです。

方程式の「計算」は大丈夫でも,「文章題」になると全然解けないって人はいませんか?

どうすれば解けるようになるか。

答えは一つ。

練習あるのみです。

いきなりできる人は多くありません。

みんな練習をしてできるようになっていくのです。

まずは問題のパターンを知ってからどうやって答えにしていくのかを学びましょう。

話しを小学生に戻すと,

問題で「どんな気持ちですか。」と問われれば,

「○○な気持ち」と答えなければならないことは,大人であれば当たり前のことです。

だから, 「○○な気持ち」で終わる部分はないかを探しますよね。

しかし,練習をしていない人はそれができないのです。

もう一度言います。

練習あるのみです!

8月からの夏期講座でしっかりと鍛えていきましょう!

(小田)

お問合せ・資料請求 お問合せ
資料請求
お問合せ・資料請求はこちら
ページのトップへ