情報の使い方
2022.03.23
情報が誰でも簡単に仕入れられる
時代になりました。昔は情報を知
っている・知らないで差が生まれ
ていましたが,今は情報を使える
・使えないで差が生まれます。特
に春の時期はセンセーショナルな
記事が並びます。前進塾ブログに
触れた皆様は,ぜひ落ち着いて情
報を見極めていただければと思い
ます。
①「〇〇大学に合格するための参
考書はこれだ!」系の記事
参考書に罪はありません。むしろ
安価で知識に触れることができる
素晴らしいものです。ただこうい
う記事で触れられている参考書を
どんな学力の子が,どのタイミン
グで,どういう目的で使っていた
かまでピッタリ一致することは中
々ありません。またこういう記事
で紹介されている参考書の多くは
受験勉強の終盤戦で活躍したもの
が挙げられていることが多いです。
何の準備もできてない時期に手を
出すと持て余してしまうことでし
ょう。
②「E判定から逆転合格!」系の
記事
これもよく目にします。ぜひ同時
に【模試 E判定 割合】で検索
をしてみてください。A~Eの5
段階判定はきれいに20%ずつにな
っているのではなく,E判定が全
体の約6割を占めています。なの
で,その判定に一喜一憂するので
はなく,合格に向けてどの部分が
足りないのかを冷静に判断する必
要があります。
以下は昨年の模試データからの
抜粋です。
このデータも読み方が大切です。
早稲田,慶應のような難関大学に
なると,ほとんどの子が「E判定
からの逆転合格!」です。
また南山でも,A判定,B判定を
とる子のうち,国立の名古屋大学
法学部を併願している子が一定数
いることを考えると,割合の違え
はあれど,こちらも頻繁に「E判
定からの逆転合格!」が起きてい
ることでしょう。(高校生の頑張
りを否定したり,安く見積もった
りしたいわけではありません。合
格した子の頑張りは称賛されて欲
しいです。私が疑問に思うのは情
報を知っている人からすれば至極
「当たり前」のことを,さも特別
なサービスをした結果のように見
せる風潮です。)
本日の結論です。ネットの情報を
鵜呑みにせず,一度塾までご相談
にお越しください。簡単な内容で
あれば,お電話での対応も可能で
すが,学習面談の実施状況によっ
て厳しい場合もありますので,で
きればお電話にてご相談の日時を
決めさせていただければと存じま
す。
以上,子どもたちにとって大切な
【自立・自律して,これまでの人生
の中で1番の頑張りで勉強すること】
が薄くなっている風潮に警鐘を
鳴らすブログでした。
(田中)
【住所・電話番号】
〒472-0025 知立市池端3-21
TEL 0566-78-7575
【開校日・時間】
月曜日~木曜日 16:00~22:00
金曜日 休校日
土曜日 13:00~22:00
日曜日 10:00~18:00
※ 毎週金曜日と月末最終日は休校
日となります。ご注意ください。
※ 高校部公式Instagram,ブログ
の定期的なご確認をお願いします。